topimage

2023-12

さやちゃんを救う会 - 2010.02.20 Sat

※ その後2 手術無事成功!!! ※  

※ その後1 募金活動終了しました ※


さやちゃんを救う会

新聞報道や仙台TBCテレビでの特集放送などで、すでにご存知の方もおられることと思いますが

今一度こちらの記事にも目を通していただけたら幸いです。


健康優良児だった沙也ちゃん(14歳)に突然降りかかった悲劇…

心臓移植をしない場合、余命半年(平成22年1月時点)と宣告を受けました。


平成19年11月

大好きなソフトテニスの部活動中、「劇症型ウィルス性心筋炎」による突然の発作に見舞われ

以降約2年、回復を願って懸命の治療やリハビリを行ってきましたが、「拡張型心筋炎」に移行。

補助人口心臓をはずすことができません。


現行の日本の臓器移植法では、15歳未満からの臓器摘出は認められていない上

日本国内の心臓移植は年間数例しかありません。

残念ながら、日本での移植手術を待つ時間が沙也ちゃんには残されていないのです。


海外での移植手術費用には約1億3千万もの莫大な費用が必要になります。

一般家庭では到底用意することが困難な金額であるがゆえ

沙也ちゃんを救うために、多くの皆さんの善意にすがるしか術がありません。


ひとりでも多くの方に、沙也ちゃんの現状を知っていただきたく

ひとりでも多くの方に、沙也ちゃんの命の灯火を絶やさぬお手伝いをしていただきたく

そんな思いから、こうして記事にさせていただきました。


決して、寄付を強要するものではありません。

ひとりでも多くの方に、沙也ちゃん(14歳)の懸命な頑張りを知っていただければ幸いです。


・さやちゃんを救う会 公式サイト http://saya-sukuu.com/

・仙台TBCテレビ さやちゃん特集ページ http://www.htb.co.jp/saya/


*-【追記】-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

<br>さやちゃんを救う会

皆様の温かい善意により 

1億4,794万7,676円(2010年2月23日現在)の募金が集まり

目標金額の1億3千万円を超えたため、募金活動を終了致しました。


皆様のご協力・ご支援に深く感謝致します。

本当にありがとうございました。


小さなひとつひとつの善意が大きな力となり

沙也ちゃんが再び元気にテニスが出来るようになりますように。


さやちゃんを救う会 公式サイト http://saya-sukuu.com/

さやちゃんを救う会 公式サイト 東京支部 http://saya-sukuou.com/

仙台TBCテレビ さやちゃん特集ページ http://www.htb.co.jp/saya/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


ソープセット «  | BLOG TOP |  » デジタルフォトフレーム

KABUZ

SNS Photosharing

■ I n s t a g r a m ■
mettiy on instagram
ON Filter photograph

■ F a c e b o o k ■

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

Thanks Link


猫グッズクリネコ屋


スタイリッシュフリーリー


猫町プロジェクト


プリティグッド工房


プッチプリント

ルームフレーバー.com
ルームフレーバー.com

cafe + zakka ku ru mu
ku ru mu

workshop & recycle closet + zakka * ivory *
ivory

Wrapping materials

スタイリッシュフリーリー

オリジナルシリカゲル
オーダーメイド蝋引き紙など
お洒落なラッピング資材のお店


RSSフィード

QRコード




KABUZ

検索