諦めないこと - 2009.08.24 Mon

エアコン真下、冷え冷えのソファーにたむろするムーミン谷の者々よ!
諦めない事の大切さを教えてもらいましたよ。
甲子園決勝戦、見ましたか?
勝率のものすごく低い我が県初の快挙、決勝戦まで進んでしまい
「勝ち負けなんてもういいよ!今日の試合は思い切り楽しんで!!」
多くの県人がそう思って、テレビやラジオに釘付けでした。
最終回9回表 粘りの展開に
「勝ち負けなんてもういいよ!」と思ったことを反省した大人も多かったはずです。
彼らと関係者の方々は素晴らしい夏が過ごせたのではないでしょうか。
只今、公私共にものすごく忙しく過ごしております。
今日は1時間しか寝ていません~☆
そのソファーは3人用。
蹴られても蹴られても蹴り返す2匹に負けずに、仮眠を取らねば。
スポンサーサイト
昔は詳しかったのに - 2009.08.19 Wed

4年位前に機種変更したきり ずっとそのまま同じものを使っていました。
その間も進化していく携帯電話。
「いろんな機能付いても使いこなせないし、要らないし、ずっとこれでいい」
そう思ってたんですけどね。
さすがに充電が30分もたなくなって。
電池パック無料で貰えるらしいけど、貰いに行くくらいならなー・・・って
思い切って機種変更する事に。
で、会社の若い子に言われたんですよ。
「今 携帯すごく変わったからきっと売り場でビックリしますよ☆」って。
売り場に行って、いやほんと!ビックリした。
何にって、
4年前の携帯と今の携帯、何が変わったのか分からない・・???
そんな自分にビックリしたわ(☆。☆)
痛い話 - 2009.08.17 Mon

これはいい!高いだけある!!
必ず持ち歩くもののひとつにランクインしました。
急いでいたんです、その時。
気持ちは相当に焦ってて、裸足で足早に駆けてたところ
20cmの段差、足が上がりきれず足の親指を強打!!
痛くて痛くて5秒位息も出来ませんでした。
見たくなかったもの・・・骨折したかと思うくらいの痛さだったから。
爪が剥げただけで済んで良かったです。
この絆創膏、爪と指を再度くっ付ける効き目なんて毛頭ないんだけど
貼っておくだけで保護する役割をしてくれたので 痛みが軽減されました。
他、切り傷が3日で綺麗に治ったりと感動ものです。
猫柄扇子 - 2009.08.11 Tue

お友達のnagomiさんから頂きました。
猫さん柄の扇子とふわふわボールに
nagomiさんの愛猫 さんたちゃんのカード付き。
先日送った石けんのお礼と言うことなのですが、お返しが豪華過ぎます~!!
とても綺麗な紫色の扇子、持ち手部分もすごく上品なんです。
猫さん柄ってのもポイント高い!気づいた人は2度見しちゃうよね。
あらゆる所で自慢したいので、出かける際はバッグに入れて持ち歩いています。
さんたちゃんカード。こちら写真ではなくイラストなんですよ~。
そっくりに画かれていて可愛い可愛い♪
メッセージカード、ご挨拶カードとしてピッタリのいい感じ。
これ良いな~♪私も我がにゃの猫で作ってもらおうかなぁ~。
そしてふわふわボール。これが我がにゃで大人気!

贈られたものを開いて見ているそばから カブとりんに持ち逃げされるくらいで。
撮影中も邪魔しに来る来る。

撮影も終わったし、タグを取ってあげようと手を出すと
「取れせるもんか」と転がすので
「ちょっ!よこしなさいよね」と追いかけるとさらに転がされ...
あぁぁ、またもいいように弄ばれてしまった。
nagomiさん、素敵な贈りものを本当にありがとうございます!
この時期とても重宝する扇子、大切に使わせてもらうね~ヽ(^◇^*)/
気づいた時には - 2009.08.06 Thu

8月だ!
サボリすぎた!!
久しぶりの更新になってしまいました。
昨日、ふと気が向いて美容室へ行ってきました。
カットしてもらいながら
「もうちょっと短く、もうちょっと軽く、もうちょっともうちょっと」
とお願いしているうち、・・・・・気づいた時には遅かった。
切り過ぎたーーー!わーん、やっちゃったーーー!!
りんとカブとモッチ、どの程度かって言ったら短髪クラスのモッチレベル。
こんなショート、小学生以来だわ。